料金システム

アームはお客様の信頼を第一に考えており、不透明なお見積りは絶対にいたしません
全てのお客様に安心してサービスをお受けいただくために、見積り基準を公開しています。

家具や家電など不用品の回収は、リユース品の買取と合わせることで処分費用を安く抑えられます。お得に不用品回収を利用したいお客様は、アームコーポレーションの不用品買取サービスも合わせてご利用ください。

基本料金

1名搬出の場合
4,000(税抜)
単品の回収料金

※数百アイテムの料金表より正確な料金をお伝えします

リユース品の買取料金

単品料金表(一部)

数百アイテムの正確なお値段が決まっており、安心の明瞭会計が出来ます。お見積りの提示後に金額が変わることは一切ありませんので、ご安心ください。
また不用品・廃品は少量1点から回収できます。

  • 戸建・マンション・アパート・階段での搬出全て同料金(搬出30分程度)
  • 家電・ガスコンロ・照明器具・テレビ・オーディオ機器取り外しも無料
  • 5年以内の家電は、買取、または無料引取
冷蔵庫
169L以下
7,000(税抜)〜
170〜299L
8,000(税抜)〜
300〜499L以下
11,000(税抜)〜
500L以上
13,000(税抜)〜
洗濯機
5.5kg以下
5,000(税抜)〜
6〜7kg
5,500(税抜)〜
8〜10kg以下
6,000(税抜)〜
ドラム式
7,000(税抜)〜
液晶テレビ
29インチ以下
無料

(破損無し、メーカー、製造年度により)

30インチ以上
4,000(税抜)〜
マットレス
三つ折りマットレス
2,500(税抜)
スプリングマットレス
4,000(税抜)〜
プラケース
300(税抜)〜
ゴミ箱
300(税抜)〜
布団
1,000(税抜)〜/1枚
ソファ
3,000(税抜)〜
椅子
500(税抜)
座卓
1,000(税抜)〜
炊飯器
500(税抜)
テーブル
1,500(税抜)〜

お得な回収パック料金が安い!

安くお得に不用品を処分することができる不用品回収パック。 不用品が大量の場合はトラックごとの格安パック、お引越しには家具・家電パック、大量のゴミ袋をまとめてお得に処分できたり、色々なお客様のシーンに合わせてご利用いただけるサービスです。

基本料金スタッフ1名
4,000円(税抜)
冷蔵庫(140L以下)
6,000円(税抜)
洗濯機 (5kg以下)
4,000円(税抜)
液晶テレビ (21インチ以下)
4,000円(税抜)

※有料回収費同等品でも可

通常料金
18,000(税抜)
パック料金
15,000(税抜)
3,000(税抜)お得
基本料金スタッフ1名
4,000円(税抜)
ごみ袋(45L)10袋

※生物、液体、スプレー缶、危険物は除きます

※中身はボールペンや食器他の不燃とノートやぬいぐるみなどの可燃を混ぜてもOK!

19,000円(税抜)
通常料金
23,000(税抜)
パック料金
18,000(税抜)
5,000(税抜)お得
基本料金スタッフ1名
4,000円(税抜)
軽トラック(平)軽バンに積みきり
畳1.5枚分高さ1m 3m³ 程度の量です
26,000円(税抜)
通常料金
30,000(税抜)
パック料金
25,000(税抜)
5,000(税抜)お得
基本料金スタッフ1名
4,000円(税抜)
2T(平)トラックに積みきり!
畳3枚分高さ1m6m³ 程度の量です
46,000円(税抜)
通常料金
54,000(税抜)
パック料金
48,000(税抜)
6,000(税抜)お得
基本料金スタッフ1名
4,000円(税抜)
2Tロングトラック(平)に積みきり!
畳7枚分高さ1m14m³ 程度の量です
122,000円(税抜)
通常料金
130,000(税抜)
パック料金
120,000(税抜)
10,000(税抜)お得
ご近所ついで引取り

他のお客様の回収日と被った場合に、当社から指定した日時にて回収可能かご相談させていただきます。ご了承いただいた場合、1000円割引を適用します。

1,000円割引
軒先渡し

戸建ての場合は玄関前に、マンションの場合は1階エントランスまで降ろしておいていただけると、1000円割引を適用します。

1,000円割引

不用品回収の料金例

東京都中野区アパート2階 階段搬出

  • テレビ
  • 洗濯機
合計2点で8,000(税抜)

東京都中野区アパート2階 階段搬出

  • テレビ
  • 電子レンジ
  • 洗濯機
  • 小袋1袋
  • 単身用冷蔵庫
  • 掃除機
合計6点で18,000(税抜)

東京都豊島区マンション5階 エレベーター搬出

  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • テレビ
  • 電子レンジ
  • 掃除機
  • 小物5袋
  • ベッド(S)
  • マットレス
  • 整理ダンス
  • パソコン
  • ラック
  • 布団2組
  • カラーボックス
合計13点で49,000(税抜)

不用品回収とあわせて利用できるオプションサービス

変わらない料金の証無人回収サービス

無人回収サービスが提供できるのは、事前の電話見積もりから料金が変わらない明瞭会計の証です。お見積りにご納得いただけましたら、事前に料金を銀行振り込みしていただきます。当日になりましたら、玄関先などお約束した場所に出しておいていただけましたら、当日中にアームスタッフが回収に参ります。

ひとり暮らしの女性も安心Woman Power事業部

「男性が部屋に入るのは少し抵抗がある!」「下着を見られたくない!」 女性のお客様をサポートする中でいただくお困り事に応えるため、パワフルだけど繊細な作業が出来る優秀な女性スタッフだけを集めた「Woman Power事業部」を発足しました。

詳細を見る

ご要望に合わせて柔軟に対応いたします

  • 受付時間 8:45〜19:00
  • 年中無休
0120-430-999

勤続20年以上のベテランオペレーターが対応します。まずはお気軽にご相談ください。

お支払いの流れ

  1. お問い合わせ

    メールまたは電話でお問い合わせいただき、お電話またはメールにて勤続20年以上のベテランオペレーターが対応いたします。

  2. 電話または現地見積もり

    不用品回収品目をお伺いし、回収当日に変わることのない料金をお伝えいたします。お電話でのお伝えが難しい大量回収やゴミ屋敷清掃、遺品整理などは、現地にお伺いし、無料で見積もりを作成することも可能です。また、お引越しや家具移動など、ご相談いただければお客様に最適なプランを複数ご提案いたします。

  3. ご予約

    回収日のご希望を承ります。平日限定で、格安で提供していることもあり、その日のルートによりお伺いのご希望時間に3時間の幅を頂戴しております。ご了承ください。

  4. 回収・お支払い

    内容にご納得いただけるようであれば回収を行います。 お支払いは当日現金、銀行振込またはクレジットカードが使用可能です。

不用品・粗大ゴミはお住まいの自治体で回収してもらうこともできます

お住まいの自治体のホームページを参考に回収申込みをすることで、費用を安く抑えられます。東京都では、引越しの多い3・4月や大掃除の12月は引取り予約が2週間先になってしまうこともあります。運び出しの手間や時間はかかりますが、不用品回収費用を抑えることができますので、余裕がある場合はご検討ください。

自治体のサイトから粗大ごみの回収を予約
回収にかかる料金などはサイトから確認できます。また電話で依頼をすると、その場で料金を教えてもらえます。
粗大ゴミの処理券を購入
自治体によって粗大ごみ処理券の購入場所は異なります。基本的にはコンビニで購入できますが、近くにコンビニがない場合や、購入できる場所が分からない場合は、確認しましょう。
予約日に粗大ゴミを出し、回収してもらう
一軒家の場合は、玄関前、マンションの場合は1Fの外部まで搬出する必要があります。
ご注意

回収したお品物は、リユース品として再利用させていただきます。その他リユース不可のお物品のうち、衣類や布団・食器などは社会貢献の一環として海外へボランティアで寄贈させていただきます。なお当社は一般廃棄物の収集運搬を業ではありません。回収したお品物は6時間以内であればご返却も可能です(返却運賃は発生します)。6時間以降はすべてのお品物において弊社に所有権を譲渡いただき、法令を遵守し適切に処理をさせていただきます。

アームの不用品回収は他社寄せ付けない超低価格

一人暮らしのお部屋不用品回収事例

お引越しのため家具・家電8点処分

不用品回収品目
冷蔵庫/洗濯機/テレビ/電子レンジ/ソファ/ベッド/ダイニングテーブル/エアコン
A社 B社
回収費用 25,000円 30,000円 15,000円
買取価格 -5,000円 -3,000円 -15,000円
基本料金など 10,000円 12,000円 5,000円

他社と比べて 34,000 お得

料金事例一覧

アームにしかできない費用削減

不用品回収を安く利用したい!そんな声にお応えして、43年続く総合サービス業のアームにしかできない費用削減で徹底的にコストカット!どこよりも安い不用品回収を皆様に提供してまいりました。

  • 東京限定
  • サービス細分化
  • 不用品の買取
  • 自社完結サービス
  • トラブル0
  • 豊富な資材
  • ショップ再販
  • 資源リサイクル
アームの不用品回収が安い理由
受付時間8:45~19:00
携帯からのお電話
お問い合わせ